2014年05月25日

カメラカッタ

少し前から欲しくなっていたミラーレス一眼!




カタログもらっては悩み、

10341409_629400880462399_6872743923770870057_n.jpg

みんなにいろいろ聞いては悩み、




とうとう購入して染ましました。

2014-05-24 14.07.09.jpg

当初の予定では7〜8万くらいの予算だったのですが、電気屋さんいって見ていたり、皆さんからのお話聞いていたらどんどん変わってきて、予算を大きくオーバー。ファインダー付きで画素数もいいものに決定。

2014-05-24 14.07.24.jpg




昨夜、さっそくいろいろと遊んでみました。

2014-05-05 20.15.01.jpg

フィルター付きにして正解だった気がします。

2014-05-05 20.12.57-2.jpg

フィルターがいろいろ付いているので簡単に遊べます・

2014-05-25 08.11.26-2.jpg

でも難しいですね!!




カメラは、チョ〜〜〜〜〜〜初心者なので、これから徐々にですが練習していきたいと思います。
posted by SONPI at 13:43| Comment(0) | TrackBack(0) | PRIVATE

2014年05月23日

誕生日会

いつもお世話になっている、古里霊園さんの恒例の食事会。

今回は、誕生日の方もいらしゃったので誕生会になりました。




倉敷の初代地鶏の星さんの個室で、楽しく美味しい時間を過ごさせていただきました。

P018593944_480.jpg

地鶏の星さんの個室は囲炉裏なんかもあってお勧めですよ!

P018593928_480.jpg




2014-05-22 18.48.00.jpg

鶏はもちろん、岡山県産ピーチポーク美味しかったですね!

2014-05-22 19.25.43.jpg




守屋、まゆみさん、一郎さん、誕生日おめでとうございました。今度ともよろしくお願いします。

2014-05-22 20.16.54.jpg







ホームページも作成させていただきました。空撮による動画もありますので、よかったらご覧ください。

古里霊園

http://furusato-reien.co.jp


posted by SONPI at 09:10| Comment(0) | TrackBack(0) | PRIVATE

2014年05月22日

笑描き屋たくと

元々はFacebookで知り合った、倉敷の和解アーティストくん。

筆の文を中心に活躍されています。

彼がアナログでの製作なので、印刷屋看板にフィニッシュする場合のデータ作成の場合は、ちょくちょくうちに来てくれます。先日たくとの名刺も作成させていただきました。

もちろん、彼が文字を描いてきて、取り込んでの製作なのですが、何パターンか構成させていただきました。

本人悩んでましたね〜〜〜。





笑描き屋たくと名刺最終.jpg




ロゴ作成からもさせていただきますが、こういった持ち込み構成もさせていただきますよ!!




そんな笑描き屋たくとくん。


ウェルカムボード、感謝の気持ちを込めたメッセージボード、誕生日のお祝い、もちろん、ロゴ製作から手描き看板まで、いろいろわれてます。気になる方は下記よりチェックしてみてくださいね。

739746_580120235347913_1607951056_o.jpg

https://www.facebook.com/XiaoMiaokiWutakuto?fref=ts
posted by SONPI at 08:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ART WORK

2014年05月21日

STARB DVD 販売開始!しません。

V.O.Mもっちくんのお陰で、またまた宝物が増えました。




先日の、2014.02.22@REDBOXのSTARBの演奏を、DVDにしてもらったんです。

それもV.O.Mのもっちにお願いして、プロによる本気な編集。おっさんバンドなんですが申し訳ない。




2014-05-21 08.22.27.jpg

2014-05-21 08.22.34.jpg




ジャケは私がが作成したのですが、山下さん、ゆかりんがカメラを撮ってくださり、映像も、ゴープロ2台、眼レフ1台、据え置き2台と、贅沢なラインナップ。前リハやら、会場の雰囲気も楽しめる、素晴らしいものが仕上がったと思います。




この日にいてくれた全ての皆様、関係者各位、そしてSTARBのメンバーに感謝!うまいもんで乾杯!!




よかったら、仕上がったSTARBのLIVE映像ご覧ください。

posted by SONPI at 08:33| Comment(0) | TrackBack(0) | BAND

2014年05月19日

2014.05.31@REDBOX

The Wailars Presents

COOL WISE MAN with EDDIE"TANTAN" THORNTON JAPANTOUR 2014




倉敷のスカバンド「The Wailars」がまたまたやってくれます。

これは行かないとそんをしますよ!クールワイズマン、さらにレジェンドTANTAN2年ぶりの来倉、もう見れるかどうかも分かりません。次回なんて無いかもしてません。だって倉敷でTANTAN見れるんですよ。

お悩みの方はゼヒ!悩んでなくてもゼヒ!!




そろそろ暑い日もやってきだしたので、キンキンに冷えたビール片手にスカミュージックで揺れませんか?




と、言う事で今回もポスター・フライヤー等、作成させていただきました。ワイラーズの皆様、関係者の皆様ありがとうござます。

CWM-A2.jpg

COOL WISE MAN、TANTANがどんな方か知らない方はしっかり読んでくださいね。きっと行きたくなりますから!

CWM-A5.jpg




さらに!

ワイラーズさん、昨年大好評だったTシャツを色を変えて販売します。昨年売り切れてて買い逃した方も、持ってるけどブルー系も欲しいなって方も、ゼヒゼヒよろしくお願いします。

2014-05-17 10.18.10.jpg

人気のしみ込みタイプのプリントです。濃色にはしみ込みタイプは出来ず、通常パキっとしたインクでのプリントになるのですが、インクの調合で、少ししみ込んだ感じで風合いよく仕上げました。

2014-05-17 10.18.24.jpg




絶賛チケット発売中!

チケット取扱い店、REDBOXにお急ぎ下さい。
posted by SONPI at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ART WORK

2014年05月17日

MONSTER NEWタオル

今では、ダーツ業界でも普通になっているスポーツタオル。

何年前でしたかね?

MONSTERが出来た頃、バレルだけではなく、Tシャツや小物も販売ブースで欲しいなと言われ、提案させていただきめちゃくちゃ売れた記憶があります。夏だと会場が暑いのもありますし、指先の感覚が重要なプレーヤーさんのためにも、他メーカーさんからも多数いろんなタオル出されてきました。




今回は、ちょうどいいくらいの大きさ。

データフォーマットをMONSTERさんから見せてもらったとき、おもわず「いい位の大きさだな〜」と言ってしまいました。




CanoScan LiDE 210.jpg

いつもの様にイメージからパル製作。




バランス取って、微調整して出来上がり。

MONSTERタオル.jpg

カッコいいじゃないですか!




こちらの商品MONSTERネットショップとMONSTERブースのみのお取り扱いになります。

http://wexonline.jp/SHOP/mg009.html




1559357_669043669833702_8736932509706301027_o.jpg
posted by SONPI at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ART WORK

2014年05月16日

倉敷おこしがイベントやります。

スピナビル、ブリッジルタイル、リッキージー等と、数々の素晴らしいイベントを企画して来た倉敷おこしさんが、久々にイベントやっちゃいます!

そして今回も、ポスター・フライヤー・チケットデザインをさせていただきました。




10247311_429504900520113_8458115460295370597_n-1.jpg

10297795_429504963853440_2851181645428354077_n.jpg

5月17日(土)
20:30オープン 21:00スタート
場所:シュビ
ゲスト:ORGADDIM Leyona
チケット:70枚限定 前売り3000円 当日3500円 いずれも当日500円のドリンク代を頂戴します。




まだ若干、前売はあるみたいなので、興味のある方はゼヒ!

チケット予約・お問い合わせ
Shuby
086-434-8155




はい!今回も、倉敷おこしまさあきから、ザクっとしたイメージのメール。

でも、長年させてもらっているので、何となく伝わってきます。速攻OKもいただきありがとうございました。忙しそうですが、これからも素晴らしい音楽を広めてもらいため、よろしくお願いしますね。




ただ、有名花屋の社長のまさあき君、ちょうど印刷が仕上がったのが母の日前で、受け取りに来た際、ちゃっかり母の日ギフトの営業して帰りやがったのは、内緒です。




10005802_610409962361491_582176671_o.jpg

857940_610409972361490_1455184110_o.jpg




サスガじゃわ!!

posted by SONPI at 08:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ART WORK

2014年05月14日

母の日

先日の素敵なお料理は、母の日ってことで、私の母親も一緒に…

そして、

母の日のお礼だったのに…

母親に…

ゴチそうになってしまった。

母親も元気ってことで、甘えましたけど。。。








と!




米子の義理から荷物が…




美味しそうなものがたくさん届きました。

2014-05-11 09.27.29.jpg




早速、あじフライと、ズケ焼きの様なものをいただきました。

ウ!マ!イ!

うれし過ぎる贈り物です。




両母親、もう少し甘えます。

笑。




元気でいてくださいね!!




posted by SONPI at 09:11| Comment(0) | TrackBack(0) | PRIVATE

2014年05月12日

TRATTORIAはしまやさん

数年前にここのオーナーシェフと知り合い、歩いて行くには少し離れてるのと、めちゃくちゃ人気店のため、予約も取りにくいと聞いていたので、行けてなかったんです。

オーナシェフの伸太郎くんが、Facebookでも書き込んでくれたのと、母の日ってこともあり、初めてお邪魔してきました。




美観地区に隣接されているので、素晴らしい景観です。

2014-05-10 18.40.37.jpg

お店も、もともとガレージとして使われていた建物を改装し、古民家ならではの趣を生かした店内と素敵なんです。

2014-05-10 18.41.13.jpg




伸太郎くんが、逆に何でも言ってください!って言ってくれ、当初は単品でいいかな?って思っていたのですが、やっぱりコースでいただく事に。




前菜

2014-05-10 18.52.15.jpg

前菜2

2014-05-10 19.18.40.jpg

シェフ自ら、やり過ぎました〜〜〜って持って来てくれました。それはそれは、どれも丁寧な料理です。




パスタ

2014-05-10 19.52.49.jpg

絶対に食べて欲しいって言われた、カルボナーラ。

私達が食べていたものとは全く違います。




2014-05-10 20.13.12.jpg

生ウニのパスタ

ウニの風味が素晴らしいんです。でもしつこいコッテリさはなく、サラっといただけました。




2014-05-10 20.31.59.jpg

イカ墨のパスタ

言うことありません。貝類が苦手な私でしたが、問題なくいただけました。




2014-05-10 20.56.36.jpg

岡山・倉敷ではお目にかかれない、フシッリブカッリ?というパスタで仕上げてくださいました。

それが、イカ墨のソースをいい感じで絡めてくれ、モチモチプルッってしてて、最高でした。「黒電話のコードみたい」なんて失礼な言葉申し訳ありません(笑)。




そして!





メイン!




2014-05-10 20.51.12.jpg

お任せでと言ったら、子羊料理が出てきました。私、初めてかも…。全然臭みもなくあっさりとしたお味。お腹はペコペコの時に是非また食べたいです。




2014-05-10 20.55.52.jpg

こちらは牛料理。焼肉にはない、肉の美味しさがありました。




2014-05-10 21.24.25.jpg

しっかりとデザートまでいただき、気づけば3時間。




基本的には早飯の私が、ゆっくりと美味しく楽しい時間を過ごさせていただきました。




2014-05-10 20.06.44.jpg

明るかった、町並みもすっかり陽も暮れ、また素敵な町並みがあります。




こちらは、向かいのはしまやさん。

2014-05-10 21.37.06.jpg








オーナーシェフの伸太郎くん、そしてスタッフの皆さま素敵な時間と空間をありがとうございました。

ランチもされているみたいなのですが、ランチ・ディナー共に、予約されていた方がいいと思います。美観地区を散歩がてらイタリアン。

お勧めですよ。



TRATTORIAはしまや/倉敷・南イタリア料理

http://t-hashimaya.ecgo.jp
posted by SONPI at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | PRIVATE

2014年05月09日

カレーカレー

好きですね!!

みんな好きですよね。




またまたまた、愛道園さんから美味しいスジ肉をいただいたので、先日のお休みにカレー作り。

2014-05-05 09.30.03.jpg

残ったものは冷凍にして、スジ煮にホルモン焼うどん…夢は広がります。

2014-05-05 09.35.45.jpg




圧力鍋でコトコト

2014-05-05 10.11.04.jpg

様子を見てコトコト

2014-05-05 10.11.04.jpg

野菜もいれてコトコト

2014-05-05 10.11.04.jpg

スジを取り出し、野菜はミキサー!

いろいろ入れて!



出来上がり〜。

2014-05-05 21.22.24.jpg

Moco'sキッチンばりの短縮(笑)。作るのに一生懸命で、途中の行程は写真撮るの忘れたのでね。




次の日は水菜なんかを添えて、カフェっぽく。

2014-05-06 12.13.56.jpg




ウ・マ・イ!!




スジ肉アマくてトロットロ〜。

少し残ったので冷凍し、焼きカレーかオムカレーにでもしたいと思います。




愛道園さんありがとうございました!!
posted by SONPI at 09:07| Comment(0) | TrackBack(0) | PRIVATE