昨年の秋くらいから打ち合わせを始め、年末にどうにか印刷も完了。

今回はデータのみの制作でしたので、先日刷り上がったものをいただきました。
基本的にお任せだったので、まずはどういった内容にしなければいけないかの勉強からスタート。介護に必要な内容、デイサービスでの仕事内容、いろいろ調べさせていただきました。
さらに、写真撮影も任されましたので、一生懸命撮りましたよ。
片道1時間かかる所ですので、先方の予定や天候も気にしながらの日にち合わせです。
上記は一部です。恐ろしい枚数(2~300枚くらいかな?)を撮り、事務所にてすべてのデータチェック〜の使用データの修正。そりゃ時間かかります。
さらに、どうやって構成したら分かりやすいのか?さらには、ひまわりさんのパンフレットですが、施設内に他会社もはいっているので、どうまとめようか等、悩みましたね。
さらには、打ち合わせ時に聞いた事もない言葉も多く出てきましたし、配布時期の調整もあり、修正まで時間が空いたと思ったら速攻修正!とよくあるバタバタ。新設でしたのでひまわりの方もバタバタ。最終の最終でミス見つけたりしてバタバタバタバタ。でも皆様の協力もあり、年内には出来上がり一安心。
素敵なものが出来上がりました。


ロゴマークもデザインさせていただき、看板屋さんが大きく設置、本当にありがとうございます。
大きな施設のお仕事。また沢山勉強になりました。